江南市立藤里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休み どれだけ成長したかな
そのほか
7月24日 8月16日 8月3...
ウサギの観察
8月29日(日) 今日も雨が降りません。何日連続雨なしでしょうか。この後,9...
江南市教育研究会研修会
8月27日(金) 本日は,午前中は職員会議で2学期に行われる就学時検診や学習...
夏休みの課題
8月26日(水) 夏休みも一週間を切りましたが,課題は全て終わったでしょうか...
教職員の研修2
8月25日(水) 各ご家庭にメール配信しましたように,昨日江南市内の中学校で...
夏休みを利用し業者が清掃・点検
8月24日(火) 昨日も猛暑日,本当に今年は暑い日が続きます。昔,親に「お盆...
月の観察
8月23日(月) 今日は24節気の処暑。処とは「とどまる」という意味があり,...
緑のカーテンは・・・
8月22日(日) 今日も最高気温が名古屋で35度を超え,猛暑日。この夏は何日...
アシナガバチの巣
8月21日(土) 日中はまだまだ暑いのですが,夕方吹く風には心地よさを感じ...
職員の研修会
お知らせ
8月20日(金) 昨日午後,職員の研修会を行いました。ウェスティンナゴヤキャ...
久しぶりに子どもの声が響く
児童の活動
8月19日(木) 本日は出校日,久しぶりに元気な子どもの声が校内に響きわたっ...
花壇には
8月16日(月) 昨日は終戦記念日でした。この日に向け太平洋戦争関連の番組が...
これ何の花
8月13日(金) 今日から16日までがお盆の期間です。今日は「お盆の入り」各...
緑のカーテン
8月12日(木) 台風4号の影響が心配されましたが,雨風ともそれほどひどくな...
遠足の下見
8月9日(月) 本日は台風の影響が出てきたのか,時々雨が降り少し蒸し暑さを感...
赤いクローバー
8月8日(日) 今日は昼間に一雨降り,涼しい夕方になっています。 土日のニ...
今日でプール開放終了
夏休みに入って3週間が過ぎようとしています。今日でプール開放が終了しました。来...
猛暑再び
ニュースを見ていると、また、7月下旬のような猛暑が続くようです。「学校のプール...
出校日で除草活動
8月2日(月)出校日 本日は,久しぶりに学校に活気が戻ってきました。宿題を提...
モラルBOX
こころの体温計
保健だより
学校からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2010年8月
就学援助制度について
江南市国際交流協会ホームページ 外国人児童放課後支援(子ども塾) ふくらの家のご紹介
パトネット 気象庁 雲の行方 高解像度降水ナウキャスト
安全に楽しく使おう!ケータイとゲーム機 江南混成合唱団 愛知県雨雲の動き 市内公共施設の学習室などの利用について
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
愛知県教育委員会公式Twitter
昭和44年(開校当時)から昭和50年頃 昭和51年から昭和54年頃 ふじさとの歩みシリーズ75・76 昭和55年〜昭和63年頃
RSS