11月28日(木)今日の学び1
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
1年生
今日は低学年の様子についてお知らせいたします。1年1組は生活科の学習で、秋のものをつかっておもちゃ作りをしていました。ある児童はどんぐりを入れてがちゃがちゃをつくっていました。どんぐりを入れて、ペットボトルを回すと、どんぐりが出てくる仕組みを工夫してつくっていました。阿部先生も驚きでした。
2組は国語の漢字の練習をしていました。一週間のほとんどの曜日を漢字で書けるようになりました。ご家庭でもぜひ問題を出して、漢字で書けるか聞いてみてください。
3組は国語のテストの直しをしていました。1年生の漢字は基本です。「とめ・はね・はらい」だけでなく、線の長さなど細かいことにも注意して書いています。