江南市立門弟山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
スポ少だより14
その他
〜少年野球体験会のお知らせ〜 ※3/28日曜日 ※...
スポ少だより13
3/28日曜日にバレーボール・バドミントン体験会を開催します! 団員から子供た...
3月24日(水) 最後の学級活動
2,3時間目は学級活動で、通知表を配付し、学級としての最後の時間を過ごしました...
3月24日(水) 令和2年度 修了式
学校行事
表彰伝達のあと、令和2年度の修了式をテレビ放送を使って行いました。全校で集まる...
3月24日(水) 黒板のメッセージ
今日は、今年度最後の登校日です。子どもたちを迎えるために、担任ががんばってかい...
3月23日(火) 学びの発表会上映会
1年生
本日、1〜5年生の子どもたちの学びの発表会上映会を行いました。音声が聞き取りに...
学びの発表会(上映会)のご案内
お知らせ
本日の学びの発表会は、以下の日程で行います。 ■2年生 9:00〜9:20 ...
3月22日(月) キャリアパスポート
4年生
小学校でも以前からキャリア教育を推進し、子どもたちが自分の生き方や働き方につい...
3月22日(月) 50メートル走
4年生子どもたちが体育科の時間、50メートル走の測定をしていました。年度初めよ...
3月22日(月) 本日の給食
◆本日の献立 中華麺、牛乳 ごもくラーメン 蒸し鶏のみずなのサラダ 中華...
3月22日(月)〜3月24日(水)の予定
今年の桜の開花は早く、校庭のソメイヨシノも咲き始めました。2020年度も今週で...
スポ少だより12
〜バレーボール・バドミントン体験会開催のお知らせ〜 ...
3月19日(金) 歓送の会
歓送の会の様子です。花のアーチを作り、あいさつの道で子どもたちを見送りました。...
3月19日(金)最後の学級活動
卒業式後の最後の学級活動の様子です。一人一人担任から卒業証書を受け取り、みんな...
3月19日(金) 卒業式 式中の様子
第43回門弟山小学校の卒業式の式の様子です。厳かな中でも暖かい雰囲気の卒業式で...
3月19日(金)板書のメッセージ
6年生の担任の先生からの黒板のメッセージです。子どもたちへの卒業への思いがいっ...
3月18日(木) 卒業式前日準備
5年生
5年生の子どもたちが、5時間目に明日の卒業式のために体育館や校舎、校庭をきれい...
3月18日(木) 本日の給食
◆給食の献立 赤飯 ヒレカツの濃厚ソースがけ 三色和え 手まりふのすまし...
3月18日(木) 6年生修了式
6年生
本日、1時間目に6年生の修了式を行いました。代表の子が校長先生から修了証をもら...
3月17日(木) 段ボールで家具を作ろう
4年生の子どもたちが、学級レクで段ボールを使って家具を作っていました。グループ...
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2020年3月
就学援助制度について
学童保育 放課後子ども教室(フジッ子教室)
県立中高一貫校附属中学校の入学者選抜について
学校地図 江南市 小中学校の通学区域
江南市立古知野東小学校 江南市立古知野西小学校 江南市立古知野南小学校 江南市立古知野北小学校 江南市立草井小学校 江南市立古知野中学校 江南市立北部中学校 江南市立西部中学校 江南市立布袋小学校 江南市立布袋北小学校 江南市立宮田小学校 江南市立藤里小学校 江南市立布袋中学校 江南市立宮田中学校
学校いじめ防止基本方針
市内公共施設の学習室などの利用について 【重要】 学習用端末の持ち帰り説明動画 愛知県教育委員会公式SNS
RSS