江南市立布袋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
産業医による助言4
学校運営協議会
【一人一人の適量】 例えば、全く同じ食べ物を、全く同じ量で、同じタイミングで食...
修学旅行の振り返り
学校概要
修学旅行の振り返りシリーズ第1弾です。
部活動の様子
とても気温が高いため、健康・安全に配慮して、30分ごとの一斉休息と時間を区切って...
清掃活動の様子
3年生は家庭学習日で不在ですが、2年生が学校生活を支えてくれています。いつも以上...
2年生 理科
「質量保存の法則」の学習です。化学反応の際に反応する物質の総質量は、化学反応の前...
1年生 社会科
「世界のさまざまな気候」の学習です。世界のさまざまな都市の気温や降水量のグラフか...
今日の給食
今日の給食は、冷やし中華麺、牛乳、冷やし中華スープ、シュウマイ、ゴーヤチップスで...
78910組 英語科
ビデオ学習で英語に親しんでいました。また、英単語の習得のためにプリント学習にも取...
「生成する酸化銅の質量を調べてみよう」の学習です。ステンレス皿に乗せた銅をガスバ...
1年生 家庭科
「献立づくりトレーニング」の学習です。主菜・主食を決め6つの食品群に分類します。...
6/30 登校の様子
朝の日差しにも負けない、まぶしい笑顔です。
今日も朝から日差しが強いです。熱中症に気を付けて1日を過ごしましょう。
【3年生】修学旅行
3年生
3日間の修学旅行を無事に終えることができました。 保護者の皆様のご協力に感謝いた...
修学旅行に関する連絡
先頭のバスが名古屋高速の小牧インターを出ました。交通状況にもよりますが、予定どお...
【3年生】修学旅行
名古屋駅に着きました。 今からバスに乗って布袋地域に向かいます。
予定どおり16時40分に新幹線が名古屋駅に到着しました。 17時頃を目処にバスが...
帰りの富士山。 あたまを雲の上に出し〜
新幹線に乗って、名古屋へ向けて出発しました!
1年生 学年集会
1年生が学年集会を行いました。 期末テストを終え、学習の振り返りをしていました。...
東京駅を出発しました。名古屋駅には16時40分に到着予定です。
配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
ラーケーション申し込みフォーム
学校周辺地図
江南市トップページ 江南市就学援助制度について 愛知県教育委員会SNS(X)
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
モラルBOX
こころの体温計
2022年6月
RSS