学校日記

防犯訓練

公開日
2012/01/31
更新日
2012/01/31

行事

  • 673952.jpg
  • 673953.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60812235?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60839938?tm=20250203120257

 本日6時限,江南警察署生活安全課生活安全係の貝川様に来ていただいて,日頃の生活の中で,犯罪に巻き込まれないためにはどうすればよいか,エピソードを交えながらわかりやすく教えていただきました。江南警察署管内では,昨年度自転車の盗難の届け出が451件あったそうです。そのうちの54%は無施錠でした。二重ロックにより,犯罪に巻き込まれる確率がぐっと下がること,変質者に出合ったときの防御として,防犯ブザーは効果的であること,携帯電話のコミュニティーサイトで事件に巻き込まれることがあるので,住所や写真などを載せないことなど,実生活で有効な身の守り方をわかりやすく説明していただきました。
 最後に,万引きは,れっきとした犯罪であり,見張りをしても,他人にやらせても,盗品を手にしてもすべて犯罪であることを念を押されました。