ソフトボール部 西尾張選手権大会
- 公開日
- 2013/04/13
- 更新日
- 2013/04/13
部活動
本日ソフトボール部は津島市の天王中学校を会場に西尾張選手権大会の1回戦を行ってきました。相手は犬山の南部中学。初回に,1点先行されたものの,3回に2・3・4番の連続ヒットで2点をもぎ取り逆転,しかしその裏,デッドボールからのランナーをホームラン勢の2塁打で帰され,次打者には守備のすきを突かれ2塁ランナーを返され,再度逆転され1点差。5回にも1点を追加され2点差。しかし5回ツーアウトから津田志保さんが四球を選び,それに続きキャプテン稲山さんがセンタを超える2塁打でひとり生還,四番林本さんも四球を選び,五番奥村さんの時盗塁,ツーアウト23塁,一打が出れば逆転のところサードゴロ,万事休すと思いきや,サードが暴投,二人が生還しまたも逆転。
しかしそこで,しめられないのが今の北中,6回先頭の四番打者にレフト前に持っていかれ,二盗三盗と許してしまい,ノーアウト三塁のピンチ,一人は三振で切り抜けたものの,六番打者には,前進守備のピッチャー左にゴロを打たれ,バックホームをするものの間に合わず同点。続く下位打線を討ち取り,何とか同点で切り抜ける。6回の裏は,本校も下位打線。ヒットが続かず同点のまま最終回。ワンナウトからバントをされ内野安打,二盗を許しさらに三番にもバントされたものの,硬い守備でツーアウト三塁,次の三番に1・2累間を抜かれたがライトのグローブトスをする好守備で0点に抑え行け行けムード。
7回の裏は先頭打者の津田志保さんがまたも四球で出塁,続く三番稲山さんは,ライト前の二塁打で本日は四打数四安打の猛打賞。よく頑張りました。続く四番林本さんのところで,今年度からの新ルール故意四球を使いノーアウト満塁。1本出れば「さよなら」五番奥村さん,初球から積極的な攻撃。当たりがよすぎセンター正面の飛球。タッチアップかと思ったが,当たりが強すぎ,帰塁に遅れ無理せず次のバッター,ピッチャーの津田彩夏さんに期待。津田さんは,初球から積極的にセンターへ打ち返し「さよならゲーム」
全員の力を結集し勝ち取った1勝でした。その中でも,ピンチになっても落ちついてコーナーコーナーを投げ分け,コントロールが付いてきた津田彩夏さんのピッチングが一番の収穫でないでしょうか。6対5で接戦を制しました。明日の管内春の大会も頑張ってください。