学校日記

本日の給食(3/13)

公開日
2014/03/13
更新日
2014/03/13

その他

  • 1029382.jpg
  • 1029383.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60814691?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60841472?tm=20250203120257

【新潟県の郷土料理】
ご飯 牛乳 さけの焼き漬け はりはり漬け 黄金汁

○さけの焼き漬け:さけを焼いた後、甘辛いたれにつけた料理。
○はりはり漬け:切り干しだいこんをつかった料理。
○黄金汁:お釈迦様の命日である3月15日に食べる料理。お釈迦様の骨に見立てて、野菜を四角くく着るのが特徴です。
 はりはり漬けは、野菜が多いからか、苦手な生徒が多くいました。切り干しだいこんは食物繊維たっぷりで、便秘予防・肥満予防になるので、ぜひ食べて欲しい食材です。