学校日記

本日の給食(12/18)

公開日
2014/12/18
更新日
2014/12/18

その他

 今日の献立は「ご飯 牛乳 魚の大根みぞれ煮ゆず風味 かぼちゃのそぼろあんかけ かす汁」でした。
“魚の大根みぞれ煮ゆず風味”は、宮田中学校の応募献立です。ゆずが使われていたので、冬至の献立に取り入れました。
 冬至は、かぼちゃを食べ、ゆず湯に入るとされています。かぼちゃは、夏が旬の野菜ですが、野菜のとれない冬にカロテンの多いかぼちゃを食べることは、風邪予防に効果的です。また、今日は体を温める働きのある酒粕を汁の中に入れました。体をあたためる食事をして、寒い冬をのりこえてください。
 
 今日は大雪が降りとても寒かったためか、牛乳の残りが53本。ちなみに、同月のココア牛乳のもとが付いた日の残りは7本。成長期の中学生には、1人1本飲んでほしいものです。

  • 1187254.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60815382?tm=20250203120257