「体内時計」を整えよう!【保健室より】
- 公開日
- 2018/09/02
- 更新日
- 2018/09/02
健康教育
人は光や音、温度の分からない場所で生活すると、25時間周期で寝起きすると言われています。しかし、1日は24時間です。これを調節しているのが「体内時計」です。体内時計を整えると、体の調子が良くなります。
体内時計を整えるために、以下の3つのことに気をつけましょう。
1 決まった時間に太陽の光を浴びる。
2 昼間は外へ出る機会を増やす。
3 1日3回の食事を規則正しくとる。