おはようございます!【9月10日(土)】リオパラリンピック、日本人選手たちが頑張っています!
- 公開日
- 2016/09/10
- 更新日
- 2016/09/10
校長メッセージ
おはようございます!天高く馬肥ゆる秋。そんな言葉を思い出させる朝となりました。ヒンヤリとした風がとてもさわやかです。天気予報を見ても、大陸の高気圧に覆われて、全国的にカラッと晴れる安定した晴天になるようです。何をするにもいい秋の一日ですね。皆さんは、今日の一日、どんなことをされるのでしょうか。私は、家の周囲や田んぼの除草をしようかなと考えています。
さて、リオ五輪では柔道女子57キロ級で廣瀬順子選手が銅メダルを獲得しました。柔道女子で初めてのメダル獲得です。試合後、「夫の協力のおかげです」とインタビューで話す廣瀬選手を見ていると、美しい夫婦愛を感じました。うらやましいかぎりです。おめでとうございます。
また、昨夜、陸上競技 走り幅跳びの様子をテレビで見ていました。選手一人6回に及ぶ跳躍の姿を見ていると、本当によく頑張っているなぁと思います。跳ぶ瞬間や着地した時は、痛みはないのでしょうか?心配してしまいます。なんとか、メダル獲得をと願ったのですが、中西選手は5m42cmの4位、高桑選手は4m95cmの5位でした。あと一歩のところでした。世界の壁、そして、ここにも勝負の厳しさを感じました。障がいのある選手の皆さんは、こんなに懸命に頑張っています。私自身も頑張らないと・・・・しっかり励まされました。そして、たっぷり元気をもらいました。
今日は、すばらしい秋晴れになりそうです。では、今日も一日、皆さんにとって、良い日となりますように。