おはようございます!【1月9日(月)】123万の成人者のみなさん、成人おめでとうございます。
- 公開日
- 2017/01/09
- 更新日
- 2017/01/09
校長メッセージ
おはようございます!低気圧の通過により、関東甲信地方では雪が積もりました。山梨県河口湖で40cm、長野県松本市で22cmです。箱根の街では、冬用のタイヤを装着していない車で立ち往生が続いたそうです。いよいよ、雪警戒のシーズンです。幸い、昨年暮れから今年初めにかけて、この地方は穏やかな天気が続いていますので、積雪はありません。しかし、一年のうちで、最も寒い季節がこの時期です。今週は冬型の気圧配置となりますので注意が必要です。
さて、全国各地で成人式が行われました。新しく123万の人が大人の仲間入りです、聴くところによると、今年の成人者たちはスマホ世代だそうです。ガラケーを知らない世代です。これから、時代を支えるみなさん、できるだけ直接かかわるコミュニケーションを大切にしてくださいね。そして、足で稼ぐこと、汗して動くこと、そんな働きかけも学んでほしいと強く願っています。前途に幸多からんことを!
では、三連休最終日、みなさんにとって、今日も良い日となりますように。