学校日記

おはようございます!【1月24日(火)】厳しい冷え込みです。温かくしてお過ごしください。

公開日
2017/01/24
更新日
2017/01/24

校長メッセージ

 おはようございます!今朝の気温は−3度でした。この冬一番の厳しい冷え込みです。日中も最高気温5度とまったく上がりません。空気が冷たく、肌を突き刺します。寒いと言うより、冷たいという言葉がぴったりするような気がします。幸い、この地方には積もるような雪は降りませんが、雪雲の流れる地域、三重県伊賀地方ではかなりの積雪になっている模様です。雪雲一つで大きく違うなぁという印象をもちました。鳥取県、米子地方では現在、60台の車が大雪のため立ち往生しているようです。引き続き、十分な警戒が必要です。

 列島は、どこも冷凍庫の中にいるようなものです。どうぞ外出の時は、万全の用意をして、温かくしてお出かけください。

 さて、インフルエンザは校下の小学校にも押し寄せています。昨日の欠席者の様子では、草井小でも一クラス、学級閉鎖となりました。また、古知野北小でもインフルエンザによる欠席者が続いています。要警戒です。本校でも、これまで以上に換気、うがい・手洗いに気を付けていきます。今日から1年4組は、平常通りの登校になります。まずは、教室に元気な顔を見せてください。

 では、寒い一日になりますが、今日も元気に気を付けていってらっしゃい!