学校日記

【健康委員会】かぜ・インフルエンザを予防するために その3

公開日
2017/02/15
更新日
2017/02/15

健康教育

 今回は、手洗いについて紹介します。

 手洗いは、水道水で洗うだけでも効果はありますが、石鹸は汚れを落とすだけでなく、ウイルスを殺す、弱める効果もあります。世界では、石鹸の替わりに灰が使われることもあります。
 
 食事前や外出後には丁寧な手洗いをしっかりと行うようにしましょう。

 また、手洗いの後には清潔なタオルやハンカチで水気を拭き取ることを忘れないでください。