学校日記

道徳の授業をご覧いただき、指導を受けました!【2年生道徳】

公開日
2017/05/18
更新日
2017/05/18

2年生

 本時の資料は明るい人生2年生の「プレイボール」です。
 授業後、松井先生よりご指導いただきました。

 「人の立場になって考える」という内容の資料を用意して、生徒のみなさんに「寛容」の心について考え、さらに向上しようとする気持ちにさせたいと考えました。

 道徳の授業は、考え方を学ばせることが大切です。知識を得るための方法論を求めないことが大切であると何度も話されました。

 「人の立場になって考えること」はわかっていてもできないことですね。

 では、どうしたらいいのだろう・・・。

 最後に、主人公が自分自身に「プレイボール」と言い聞かせたことに、新たな自分を見つけていこうとする勇気に感動しました。