学校日記

道徳授業研修会

公開日
2017/06/15
更新日
2017/06/15

その他

 授業後、道徳研修会を行いました。

 講師の松井先生よりたくさんのことを教えていただきました。
・資料を通して、何を考えさせたいのか十分な教材研究をしたい。
・当然だと思っていることもさらに立ち止まって深く考えさせたい。
・導入の仕方は、いろいろな方法があり、どんな方法でもよい。
・自分は導入と終末をリンクさせたい。
・展開後半では、価値の類型化をさせたい。
・板書地獄にならないようにしたい。
・自分で価値に気付くことができるような授業を展開したい。
・道徳の評価では、他の生徒の比較ではなく、成長の跡を認めたい。
・したがって、成長をとらえた記述式の個人内評価である。

 その他、たくさんのことを学ぶことができました。