学校日記

「Jアラート」って何???

公開日
2017/08/30
更新日
2017/08/30

その他

 昨日の朝6時頃は、どのテレビも一斉に緊急放送が流されました。

 驚かれた方も多かったと思います。

 ここで「Jアラート」とは何かご説明します。

 「Jアラート」とは、「ミサイル発射や津波、地震などの緊急情報を政府が発すると、人工衛星や地上回線を通じて市町村の防災行政無線を自動的に起動し、屋外スピーカーや屋内受信機、メールで住民に知らせるシステム」のことです

 これまでには、北朝鮮の弾道ミサイルが沖縄地方上空を通過した2012年12月と16年2月に沖縄県への情報伝達に使われました。

  • 1768454.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320019/blog_img/60818885?tm=20250203120257