学校日記

管内大会・女子ソフトテニス部(その2)

公開日
2018/07/21
更新日
2018/07/21

部活動

とりわけ2回戦の宮田中戦は
相手はシード,当方は1・2回戦の連戦という
不利な状況にも関わらず
(勝負の世界とはそういうものだと思います)
どのペアも本当に粘り強いプレーを
見せてくれたことが素晴らしかったです。

見ているだけでも意識が朦朧とするような
炎天下での戦いでした。

そんな中,
特に3番手の選手達は
長時間待機しており
一番著しく体力を奪われた状況の下で
試合をしなければならず、
なおかつ自分達の試合で勝敗が決まるという
プレッシャーもあいまって
どんなに苦しかっただろうと思いました。

どちらの監督も「気持ちで負けるな!」と
しきりに叫んでおり、まさに我慢勝負のような
一戦でした。
自分も最後の方は
『がんばれ、がんばれあと少し、負けるな!』と
ひたすら祈る気持ちで応援していました。

勝ち進めなかったことはとても残念でしたが
まさにこれまでの集大成を見たと思いました。
本当にお疲れ様でした。
今日はゆっくり体を休めてくださいね。

保護者の皆様には、猛暑の中
多くのご声援、ならびに
体調不良の選手に迅速に対応していただき
本当にありがとうございました。