児童質問紙結果 23
- 公開日
- 2014/12/21
- 更新日
- 2014/12/21
学力学習状況調査
■67 算数の授業で学習したことを普段の生活の中で活用できないか考えますか
全国・愛知の平均値と比較して、「当てはまる」が少なく、「当てはまらない」が多い結果になっています。「生活との関連を考える」のが、現在の算数のテーマでもあり、授業の中で、実感させる場面を設ける必要を感じます。
■68 算数の授業で学習したことは,将来,社会に出たときに役に立つと思いますか
「当てはまる」がやや多く、国語と同様、その意識は高いようです。前向きに学習に取り組んでいる姿勢がうかがえます。
■69 算数の授業で問題を解くとき,もっと簡単に解く方法がないか考えますか
全国・愛知の平均値と比較して、大きな差異はありませんが、肯定的な値が高ければ、算数のおもしろさが伝わっているものと考えていいでしょう。