2016.7.15 大西卓哉さんのGoogle+
- 公開日
- 2016/07/15
- 更新日
- 2016/07/15
校長室から
7月7日七夕の日(日本時間10:36)に、ロシアの宇宙船ソユーズに乗って、国際宇宙ステーションに向かって旅だった大西卓哉さん。
国際宇宙ステーションには、打ち上げ2日後の7月9日(日本時間13:06)にドッキングを成功させ、現在、船内での活動を順調に行っているようです。
大西さんの前に、宇宙飛行士を務めた油井亀美也さんのTwitterも、本HPにて度々話題にしてきましたが、大西さんの活動の様子も、Google+で拝見することができるので、紹介させていただきます。
ちなみに、大西さんは「Twitter」ではなく、「Google+」で、情報を伝えてくれています。これは、大西さん曰く「文字数制限に縛られず、書きたいだけ書ける自由さがあるから」ということで、「140文字以内の短文」であることがメリットのTwitterでは伝えられなかった詳細な状況を伝えてくれています。それだけに、読み応えもあります。
例えば、7月13日の「宇宙に来て起こった身体の変化」や、7月14日の「ISSが結構揺れる」という話は、体験した人にしかわからない情報です。「へぇ、そうなんだ」という驚きや発見があります。
ちょうど、油井さんのTwitterには、現在の大西さんのGoogle+の内容に触れたツィートが掲載されており、これまた興味深く拝見することができます。
そんな中、7月11日のツィートには、「大西さんのGoogle+での投稿は、とても面白く、興味深い情報が盛り沢山です。宇宙からの初投稿は勿論ですが、過去の投稿も素晴らしいです。全て読む事で、楽しみながら宇宙飛行士としての仕事や必要な資質を学ぶ事が出来ると思います。」とあります。
やっぱり、大西さんのGoogle+は読み応えがありそうです。これからの記事にも注目したいところです。
宇宙に興味のある古北っ子や、お母さん、お父さんもぜひ、ご覧になってはいかがでしょうか。
(※お二人のSNSはこちらをクリック↓)
■大西卓哉 Google+
■油井亀美也 Twitter
(※画像は、大西さんのGoogle+のトップ画像より引用しました)