インフルエンザにご注意を!
- 公開日
- 2017/05/03
- 更新日
- 2017/05/03
保健室より
国立感染症研究所の「インフルエンザ流行レベルマップ(2017年第16週 4/17〜4/23)」によると、前週(15週)より、21都道府県で増加しているのだそうです。
愛知県は、「0.96倍」となっており、ほぼ横ばいとなっていますが、図のように、「衣浦東部」「岡崎市」の保健所にように、増加している地域もあります。
昨日までの本校でインフルエンザに罹患した児童は、「B型」が多かったのですが、全国的には「AH3亜型とB型の検出割合が同程度」ということで、今冬の流行とは「違う型」のウィルスによる流行が見られます。
「手洗い・うがい」の基本的は予防策は、引き続き、続けてほしいと思います。
また、罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。
連休明けは、これ以上の感染の拡大がなく、全員が元気に登校できることを願っています。
(※最新情報は、以下をクリック↓)
■保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ
■愛知県感染症情報週報2017年16週(PDF形式)
■集団風邪発生状況【愛知県】(PDF形式)
(※画像は、「保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ」より引用しました)