学校日記

2017.11.11 今日の記念日

公開日
2017/11/11
更新日
2017/11/11

校長室から

  • 1829902.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60396930?tm=20250203120257

2017.11.11 今日は何の記念日?
 
今日は、四方山話を一つ…。
今日「11月11日」は、「○○の日」という記念日が、一年で最も多い日の一つになっています。
なぜ、多いのでしょうか。

 ・数字の1は真っ直ぐで、その形を活かしたものがたくさんある
 ・ぞろ目なので覚えてもらいやすい数字である
 ・漢数字の十一を「圭」「+−」「士」に見立てることができる

なんだそうです(引用:日本記念日協会HPより)。
さらに、「いち」という読みだけでなく「ワン」「い」などと読むことができるのも、多くなる理由の一つでしょうね。

では、ここで、数ある11月11日の記念日から、なぜ、これが、11月11日なのか、考えてみましょう(引用:日本記念日協会HP)。

 Q1 イオン液体の日
 Q2 ベースの日
 Q3 サムライの日
 Q4 チンアナゴの日
 Q5 鏡の日
 Q6 サッカーの日
 Q7 おりがみの日
 Q8 鮭の日

「なるほど〜」ですね。ちなみに、写真は、「チンアナゴ」です。確かに、「1」の形のようですね。

なお、一年間では、10月10日、8月8日も、多くの「○○の日」があるようです。調べてみると、「へぇ〜」というものがあるかもしれませんね。

(※参考サイトは以下をクリック↓)
日本記念日協会