学校日記

  • 297603.jpg

    夏の野菜を収穫

    公開日
    2009/06/30
    更新日
    2009/06/30

    かがやき

    6月30日。古北っ子農園に出かけ、ナスやキュウリ等を収穫しました。旬の時期に食べ...

  • 297561.jpg

    外国語活動 5年

    公開日
    2009/06/30
    更新日
    2009/06/30

    5年

    6月30日。“I like ○○○.”“ I don't like △△△.”フ...

  • 297568.jpg

    ラ クンパルシータ 4年

    公開日
    2009/06/30
    更新日
    2009/06/30

    4年

    6月30日。木琴・リコーダー・鍵盤ハーモニカ・太鼓等、担当の楽器を選んで「ラ ク...

  • 297557.jpg

    運動会に向けて 2年

    公開日
    2009/06/30
    更新日
    2009/06/30

    2年

    6月30日。登校し、カバンをロッカーに片付けると、教室の後方では、ダンス練習が始...

  • 297312.jpg

    移行教材 5年

    公開日
    2009/06/29
    更新日
    2009/06/29

    5年

    6月29日。算数では、これまでの単元「三角形の角を調べよう」の前に、単元「ぴった...

  • 297235.jpg

    男女共同参画週間、本日まで

    公開日
    2009/06/29
    更新日
    2009/06/29

    児童会

    6月29日。 写真1。今週の目標「手洗い・うがいをしっかりしよう」体調を崩しやす...

  • 296840.jpg

    七夕飾り

    公開日
    2009/06/28
    更新日
    2009/06/27

    地域情報

    6月28日。地域の方から竹を提供いただき、さっそく飾り付けがはじまっています。「...

  • 296822.jpg

    ゆう&ゆう 7月号より

    公開日
    2009/06/27
    更新日
    2009/06/27

    PTA活動

    6月27日。家庭と学校と地域をむすぶ家庭教育情報誌『子とともに ゆう&ゆう』には...

  • 296607.jpg

    わくわくリズムなかよしドレミ 2年

    公開日
    2009/06/26
    更新日
    2009/06/26

    2年

    6月26日。「ウンパッパ」の3拍子のリズムにあわせて、楽しく体を動かしました。 ...

  • 296583.jpg

    特別支援教育部会の開催

    公開日
    2009/06/26
    更新日
    2009/06/26

    地域情報

    6月26日。第1回江南市教育研究会・特別支援教育部会。市内の各小中学校の特別支援...

  • 296042.jpg

    1学期最後の歌声集会

    公開日
    2009/06/25
    更新日
    2009/06/25

    児童会

    6月25日。「ときには なぜか 大空に旅してみたく なるものさ− 気球に乗って ...

  • 296025.jpg

    は は はの学習 2年

    公開日
    2009/06/25
    更新日
    2009/06/25

    2年

    6月25日。8020運動とは。「80歳になっても自分の歯を20本以上保つことで豊...

  • 296014.jpg

    福祉実践教室 4年

    公開日
    2009/06/25
    更新日
    2009/06/25

    4年

    6月25日。江南市社会福祉協議会のお世話になり、福祉実践教室を開催しました。 開...

  • 295677.jpg

    犬山市若あゆ丸に乗船

    公開日
    2009/06/24
    更新日
    2009/06/24

    地域情報

    6月24日。「木曽川うかい」見学会に19名の児童が参加しました。(うち1名は、鵜...

  • 295664.jpg

    PTA社会見学に出かけました6月24日

    公開日
    2009/06/24
    更新日
    2009/06/24

    PTA活動

     6月24日、PTA社会見学で「豆腐作り」を体験してきました。あつあつの「豆乳」...

  • 295384.jpg

    は は は の学習 1年

    公開日
    2009/06/24
    更新日
    2009/06/24

    1年

    6月24日。大勢の保護者の皆様に参観いただきながら、『は は は の学習』を行い...

  • 294880.jpg

    移行教材 6年

    公開日
    2009/06/23
    更新日
    2009/06/23

    6年

    6月23日。理科は、平成21年度補助教材(文部科学省により公示された移行措置にし...

  • 294809.jpg

    熱中症対策!

    公開日
    2009/06/23
    更新日
    2009/06/23

    児童会

    6月23日午前9時15分。WBGT−103熱中症指標計を取り出し、運動場で測定し...

  • 294597.jpg

    かどの形を調べよう 4年

    公開日
    2009/06/22
    更新日
    2009/06/22

    4年

    6月22日。まるく開く扇をつくり、扇の操作から、角度が回転してでき、90度や18...

  • 294600.jpg

    どれだけそだったかな 3年

    公開日
    2009/06/22
    更新日
    2009/06/22

    3年

    6月22日。オクラはアフリカ東北部原産です。紀元前後にはすでにエジプトで栽培され...