学校日記

誰でも簡単!なわとび(縄跳び)上達のコツ

公開日
2017/04/02
更新日
2017/04/02

家庭で育つ

  • 1662572.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019/blog_img/60430272?tm=20250203120257

ベネッセ教育情報サイトより、子どもたちのためになるサイトを紹介しています。
今日は、3月25日に紹介したものとは別の縄跳び上達のコツです。

東京大学大学院 総合文化研究科 教授 深代千之先生による指導です。

縄跳びは、リズムやバランスなどスポーツの基礎になる部分が鍛えられるといわれています。
ボクシングの選手がよくやっていますね。

ここでは、前回しとび、二重とび、あやとび、交差とびを、順にステップを踏んで教えていただきます。

ここから http://benesse.jp/movie/nawatobi.html