学校日記

国語の勉強

公開日
2012/04/20
更新日
2012/04/20

第1学年

 1年生も2週間がすぎようとしています。教室から大きな声で教科書を読む声が聞こえてきます。
 「あかるい あさひだ あいうえお
  いいこと いろいろ あいうえお
  うたごえ うきうき あいうえお
  えがおで えんそく あいうえお
  おいしい おむすび あいうえお」
こんな 詩が もう読めるようになました。教科書には、カラフルで楽しい挿絵がついています。
「どんな 気持ちで読んだらいいかな。その気持ちが表れるように読んでみよう」
「机からグーひとつ分体をはなす、いすの背もたれからグーひとつ分背中をはなす、そして背中をぴんと伸ばして姿勢良く読みましょう」そんな指示を聞いて、姿勢良くがんばってみんなで声をそろえて読む練習をしました。