学校日記

江南市市政60周年を祝って

公開日
2014/06/03
更新日
2014/06/03

その他

 6月1日、江南市民文化会館で、江南市制60周年記念式典が開催されました。アトラクションとして、愛知県立江南高等学校箏曲部の琴の演奏や古知野南小学校6年生児童による合唱がありました。どちらも心をふるわすすばらし演奏・合唱でした。また、江南市出身の活躍されている方々からの祝辞もありました。戦国時代には、若き信長や秀吉、それを支えた人達の活躍をみることのできる地でもあることなど、江南市が歴史ある、数々の先人の方々によって築き上げられてきたところであることに改めて感銘をうけました。子ども達は、これからの江南市を支えていく人材です。自分達のふるさと、江南市のすばらしい所を知り誇りに思い、力を尽くせる心や力を育てていきたいと思います。

  江南市市民憲章

   わたしたち、江南市は

    1 自然を愛し、美しいまちにしましょう
    1 心のかよう、温かいまちにしましょう
    1 健康につとめ、明るい豊かなまちにしましょう
    1 きまりを守り、住みよいまちにしましょう
    1 教養を深め、文化の高い町にしましょう

   江南市には、こうした市民憲章が定められています。学校でも、各教室に掲げられ  ています。

  • 1075772.jpg
  • 1075773.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60470287?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60479155?tm=20250203120257