学校日記

読書

公開日
2014/07/28
更新日
2014/07/28

図書館

 夏休みも一週間が過ぎました。毎日200人以上の子どもたちがプール開放に参加しています。元気で頼もしい限りです。さて、暑い日が続いています。クーラーのきいた涼しい部屋ではぜひ、読書にも親しんで欲しいと思います。低中高学年別にそれぞれ4冊の課題図書が選ばれています。低学年では、小さな種から黄色い大きな花がさくひまわりの秘密がわかる『ひまわり』、中学年では、生物はみんなうんちをするのに、地球はうんちであふれないのはなぜ?『地球がウンチだらけにならないわけ』高学年では、人間が自然を替えたことで、カブトムシが小型化した!?『カブトムシ山に帰る』そんな、自然のふしぎがわかる本があります。他にも、楽しいストーリーー展開を楽しみつつ、心に豊かな感動をよぶ物語もあります。ぜひ、読んでみて欲しいと思います。

  • 1112652.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60470307?tm=20250203120257