学校日記

授業の様子その1(2月14日)

公開日
2017/02/14
更新日
2017/02/14

授業風景

 今日の授業の様子です。音楽室では4年生が片山先生の授業をうけていました。発声の仕方など細かいところまで丁寧に指導していただきました。その他、算数では円周の長さを、中心に鉛筆にはさんだ円盤状の物を1周させて計測していました。直径4cmの円を計測すると12.6cm前後になり、かなり正確に測定できるものだと思いました。理科室では、豆電球をLEDの電力量の違いを実験で調べていました。寒さに負けず、子ども達は元気に学習に取り組んでいます。