新米校務主任の布北小見て歩き12 1・2年生遠足編(4月27日)
- 公開日
- 2017/04/27
- 更新日
- 2017/04/27
学校行事
今日の新米校務主任は、1・2年生の遠足を見て歩き!なんと昨日の3年生に続き、2日連続で遠足について行きました。今日もたっぷり歩きました。これは新しいダイエット法か!?(笑)
中央公園では、インタープリターさんから、春の自然についていろいろなことを教えていただきましたね。葉っぱを揉んで、鼻を近づけると・・・。う〜ん、春の香りが!花びらを万華鏡の中にいれると・・・。とてもすてきな模様を見ることができました。
すてきな春の楽しみ方を教えていただいた後は、お弁当タイム。友達と食べるお弁当は特別においしかったですね。
その後は、1年生・2年生がいっしょに遊びました。2年生はお兄さん、お姉さんらしく1年生に優しく声を掛けていました。1年生は、そんな2年生のがんばりをしっかり見つけていましたね。
最後は、なぜか、大相撲中央公園場所になってしまいましたが・・・。一度に5〜6人の子と相撲をとった新米校務主任でした(笑)。
さて、次回はどこを見て歩き?