5年生 ふくし 介助犬教室(1月19日)
- 公開日
- 2018/01/19
- 更新日
- 2018/01/19
第5学年
5年生は、長久手市にある介助犬センター「シンシアの森」からヴィオラちゃんとスパークくんを迎えて、介助犬についてのお話をお聞きしました。介助犬は、事故やけがなどで手・足が不自由になってしまった方の手助けをしている犬です。
トレーナーの方がかぎを落とすと、すぐにそのかぎを拾いにいったり、携帯電話を探すよう指示を出すとすぐに携帯電話を探し出したりするヴィオラちゃんの姿に大きな拍手が上がっていました。4名の児童も介助犬の体験をし「すぐにかぎを拾ってきてくれてすごい」と感想をもちました。貴重な体験ができましたね。
「介助犬についてたくさんの人に伝えて欲しい」とトレーナーの方からもお話がありました。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてくださいね。