学び合いの授業Ⅳ
- 公開日
- 2008/10/03
- 更新日
- 2008/10/03
--- お知らせ ---
10月3日(金)第2限、2年3組の教室で学び合いの授業(算数)が行われました。今回は、「足し算や引き算を使って問題をとくことができるようにする」をねらいにした、堤先生と宮澤先生のお二人によるティームティーチングの授業でした。
値段の付いたいくつかのお菓子の絵を見ながら、自分で問題を作ったり友達の作った問題をといたりして、繰り上がり繰り下がりのある足し算・引き算に対する理解を深めていくことができました。初めて「問題づくり」に取り組んだ児童たちは、『とても楽しかった』という感想を発表していました。