学校日記

「百均教材」ブーム?

公開日
2010/02/16
更新日
2010/02/16

--- お知らせ ---

 草井小学校では今、百均ショップで手に入る品物を使って、授業で使う教材・教具を作るのが流行(?)しています。写真左は、その火付け役となった梅田先生作の立方体組木パズルです。写真中が完成となります。制作費は数百円と木工ボンド少々。
 理科担当の岸先生も、ビニル製のボールを使って「月の満ち欠け教材」を制作中です。(写真右)きっと楽しく分かりやすい授業が展開されるでしょうね。