不審者対応の「防犯教室」を実施しました
- 公開日
- 2011/11/29
- 更新日
- 2011/11/29
--- 行事速報 ---
11月29日(火)
不審者が凶器を携帯して校内に侵入したという想定で、「防犯教室」を実施しました。
不審者役の教員が校舎内に入ってきたので、近くの教室の教員が対応しながら職員室に連絡し緊急放送を入れ、子どもたちを安全に体育館に避難させました。緊急放送を聞いて、数名の教員が「刺股(さすまた)」を持って現場に駆けつけ、不審者の身柄を確保をしました。子どもたちも落ち着いて体育館に避難することができました。江南市内では、相変わらず、不審者が出ています。子どもたちには、「自分の身は自分で守る」ことを話すとともに、「いか・の・お・・す・し」という合い言葉を確認しました。