学校日記

1年生「あんしん教室」

公開日
2011/12/08
更新日
2011/12/08

校長室から

12月8日(木)
 最近、全国的にも不審者による子どもの被害が多く発生しています。先日、不審者が校舎内に侵入したという想定で「不審者対策訓練」(防犯教室)を行いました。今日は、1年生の子どもたちを対象に学級単位で「あんしん教室」を実施しました。警備会社(ALSOK)の方々3名に来ていただき、「あんしんして登下校」と題して授業をしていただきました。合い言葉の「いかのおすし」をもとに、具体的に不審者から声をかけられたら、どのように対応したらいいのか、動作を交えて訓練をしました。最後に、不審者が教室の後ろから登場し子どもたちに声をかけ、その対応について確認をしました。

  • 656549.jpg
  • 656550.jpg
  • 656551.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60529835?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60540307?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310022/blog_img/60547088?tm=20250203120257