「薬物の恐ろしさ」を学びました!
- 公開日
- 2013/02/28
- 更新日
- 2013/02/28
--- 学校紹介 ---
2月28日(木)
毎年、6年生の子どもたち対象に「薬物乱用防止教室」を開催しています。今日は、愛知県警から2名の警察官の方と江南署から1名のスクールサポーターの方に来ていただき、「薬物」についてお話を聞きました。薬物には、「使ったり持ったりしてはいけないもの」「道具として使うもの」「20歳になってから」「みんなも使っているもの」があること、使ってはいけない薬物を使うと、「脳・心・命」を失うこと、「断る勇気を持つこと」などについて教えていただきました。その後、キャラバンカーを見学したりDVDを見たりしながら、「薬物の恐ろしさ」を学びました。