学校日記

朝礼

公開日
2014/02/10
更新日
2014/02/10

--- お知らせ ---

2月10日(月)

 先週の土曜日は、各地で雪が降りました。けが人が続出し交通機関も麻痺する状態でした。皆さんは、けがはありませんでしたか。
 日曜日で雪がほとんどとけましたが、月曜日になっても草井小学校の中庭には雪がわずかに残っていました。

 朝礼では、「スポーツ少年団 男子バレーボール、女子バドミントン入賞者」「縄跳び集会各学年の部、ペア学年の部優勝学級」の表彰伝達を行いました。表彰されたチームの皆さん、学級の皆さん、おめでとうございます。

 校長先生からソチオリンピックの選手の活躍と関連づけて「集中する」ことの大切さを話されました。

 今、ソチオリンピックが開催され多くの選手が活躍しています。テレビを見ていると、どの選手も集中して競技に取り組んでいました。
 どんなことでも集中して失敗や負けることはあると思います。しかし、1つのことに集中して取り組むことは大切なことです。

 皆さんは、先日の縄跳び集会で心を一つにして集中して跳んでいました。

 何事もあきらめずに目の前のことに集中するオリンピックの選手を通して、いろいろなことを学んでほしいと思います。