学校日記

初老記念品贈呈式

公開日
2014/02/24
更新日
2014/02/24

--- お知らせ ---

2月24日(月)

 今日の朝礼時に初老記念品贈呈式を行いました。贈呈していただいた方々は、今から28年前に草井小学校を卒業した皆さんの大先輩です。

 その方々の寄付によって今年度は南校舎の2階の壁に大型の電波時計が設置されました。設置工事は既に完了しているので皆さんは時計が変わっていることを知っていますね。

 式に参加していただいた代表の永井さんからは、「昨年で創立140年を迎えた伝統ある草井小学校で学んでいることを、誇りをもって卒業していってほしい」という話がありました。
 古くから受け継がれているよき伝統を絶やさないようにしましょう。

 これからも電波時計は、正確な時を刻むとともに皆さんの成長を一歩一歩と刻んでいくことでしょう。