学校日記

【3年生】 アゲハチョウを育てました!

公開日
2014/06/06
更新日
2014/06/06

3年生

6月6日(金)

3年生では、理科や総合的な学習の時間(若草タイム)で昆虫を飼育したり、観察したりする学習があります。
飼育係の児童が、進んで世話をしています。

そして、5月の初めにいただいたアゲハチョウの卵が、ついに成虫になりました!
理科の時間に、大型テレビと書画カメラを使って、観察をした後、みんなで窓から逃がしました。
「さよなら〜」「ありがとう」と別れを惜しむ声も聞かれました。

よい勉強の機会になりました!