けが予防に向けて
- 公開日
- 2017/09/13
- 更新日
- 2017/09/13
保健室より
9月の保健目標は「けがを防ごう」です。
そこで、健康委員会では1学期のけがを学校の地図にまとめ、「草井小けがマップ」を作成しました。
けがマップを見た子どもたちは「運動場のけがが多い!」「こんなにけががあるの?」と、驚いている様子でした。
また、養護教諭が危ない行動からどんなけがが起こるかという掲示物を作成しました。
けがマップと一緒に掲示物を見ていく姿が見られます。
今日は天気がよく、外で遊んでいる子が多かったです。
しかし、夢中になるあまりけがが起こることもあります。
元気よく、安全に遊べるとよいですね。