卒業式の対応についての変更のお知らせ
- 公開日
- 2020/02/28
- 更新日
- 2020/02/28
校長メッセージ
日頃は、本校の教育活動に対しましてご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、県教委・市教委の要請により、3月2日(月)から修了式までを臨時休校とすることにしましたが、卒業式については、下記のことについて変更し、実施いたします。卒業式の開始時刻については変更ありません。
卒業生にとって思い出深い厳粛な式となりますよう、保護者の皆様方のご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。
1 日時 3月3日(火) 開式9時30分 (生徒は8時45分登校完了)
※9時20分までには体育館にお入りください。
保護者の方は、8時45分から9時10分が受付となります。
2 卒業式を実施するにあたっては、式場内の座席配置に余裕を確保すること、卒業式の時間の縮減を図ることを基本にします。
(具体的な対応)
・ご来賓の皆様にはご出席いただきません。
・在校生は卒業式に出席せず、休業扱いとします。
・教育委員会告示並びに市長様からのご祝辞は文書配付にて代えさせていただきます。
・保護者の方の参加は、1家族2名までを目安とします。座席配置に余裕を確保するための措置ですのでご協力をお願いします。
3 発熱などの風邪の症状が見られるときは、無理をせず出席をお控えいただくようお願いします。
4 感染を防ぐため、卒業式全体を通して、マスクの着用をお薦めします。なお、卒業式の内容によっては、生徒並びに職員がマスクを外す場面があることをご承知ください。
5 体育館の換気のため、式中、体育館上部の窓を開けたままにしますことをご理解ください。
6 体育館入り口にアルコール消毒液を準備いたします。ぜひ、ご活用ください。
7 今後の情勢によっては、急に対応を変更することが想定されます。その折りには改めてお知らせします。
※この文書は、配布文書からもダウンロードできます。