学校日記

1学期終業式

公開日
2015/07/16
更新日
2015/07/16

行事

 台風の影響のため、本日1学期の終業式が行われました。体育館は大変蒸し暑かったのですが、生徒の皆さんは集中して話を聴く事ができました。「みすまる賞」授与の後、校長先生から次のようなお話がありました。

 今年度の始業式に、みなさんには「ワンラックアップ」の話をしました。自分の一学期を振り返って、「ワンランクアップ」はできましたか。あたりまえのことは、あたりまえに行い、さらに「ワンランクアップ」をねらう。夏休みもぜひそんな生活を送ってほしいと思います。学習に対する取り組み、部活動への取り組み、ボランティアや体験活動への参加等、ステップアップの場はたくさんあります。夏休みは、基礎を固めると同時にステップアップする絶好のチャンスです。みなさんがステップアップし、成長するには、エネルギーが必要です。そのエネルギーを十分に高めてください。そのために必要なことを言います。

○意識の高い人と一緒にいる時間を増やす。言い換えれば、一緒にいる人同士で、前向きに高め合う。

○気持ちを込めて、つくられたご飯を規則正しくきちんと食べる。

○いつもいる場所を快適な空間にする。

○良いと思ったことをすぐに実行する。

○常に前向きに物事を追究する。


 一つ皆さんに宿題を出します。□に入る数字は何でしょうか。よく考えてみてください。
 
 9月の始業式にエネルギーに満ちあふれて「ワンランクアップ」した皆さんの顔を見ることを楽しみにしています。
 良い夏休みを。