夏の花シリーズ6 【桔梗(ききょう)】
- 公開日
- 2016/08/15
- 更新日
- 2016/08/15
その他
開花直前の丸くふくらんだ状態がおもしろいですね。機会があったら、観察すると楽しいですよ。
漢方では太い根を干してせきやのどの薬にします。また、この薬用成分のサポニンというものは昆虫にとっては有毒なため、昆虫からの食害から自らを守っています。
昔から武士に好まれたようで家紋に取り入れられたりしました。江戸城には「ききょうの間」や「桔梗門」の名前がありますね。
花言葉は「清楚、気品」です。