おはようございます!【3月13日(月)】同窓会って、いいですね。机を並べた友を大切に・・・・
- 公開日
- 2017/03/13
- 更新日
- 2017/03/13
校長メッセージ
おはようございます!今朝の気温は5度でした。寒さは緩んでいます。西から低気圧が接近し、雲が広がります。そのため、雨の降り出す地域もあります。傘の用意をお願いします。日中の最高気温も15度となりますが、日差しはないため、寒さを感じるでしょう。すっきりしない天気です。
さて、昨日、25年ぶりに教え子たちに再開しました。彼らは、初老を迎える世代です。私が犬山南部中学校に勤務した頃の教え子です。大懸神社での豊年祭行事(大鏡餅奉納)の運営にも関わっているようで、この行事に合わせ、学年全体の同窓会が開かれました。楽田小学校や犬山南部中学校の恩師10名、そして、同級生多数が集まり、旧交を温めました。当時、心配していた教え子たちが立派になった姿を見て、本当に感無量でした。きっと、人には言えない努力があったのだと思います。友との再会のすばらしさ、そして、同窓の絆を改めて感じた楽しいひとときとなりました。クラスや顧問をしていた部活動の生徒とたくさん思い出話ができました。南中の校歌に泣いている教え子もいました。幹事のみなさん、企画ありがとうございました。そして、参加した皆さんの元気な姿が私の励みになりました。いつまでも、お元気で・・・・
では、週の初めです。今日も元気に気を付けていってらっしゃい!