ブラックアイスバーンとは・・・ 怖い!怖い!
- 公開日
- 2019/01/20
- 更新日
- 2019/01/20
その他
ブラックアイスバーンとは、路面に薄い氷の膜が張った状態であり、一見するとアスファルトが黒く濡れているだけのようにも見えます。
通常のアイスバーンとは、積雪した路面が凍った状態、いわゆる路面凍結のことです。あきらかに違います。要注意です。
この黒く濡れたように見える様子が、「ブラック」アイスバーンの名の由来であり、ブラックアイスバーンが危険だと言われる所以でもあるのです。
何故危険かというと、通常のアイスバーンには雪が積もっており、凍っていることも明らかなので、ドライバーも注意を払うことができますが、ブラックアイスバーンは一見すると凍っている様には見えず、ドライバーも気付かずにスリップ事故を起こす可能性が高まってしまうからです。