学校日記

学校評議員会

公開日
2009/02/26
更新日
2009/02/26

校長室から

  • 254492.jpg
  • 254493.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60374339?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60406306?tm=20250203120257

2月26日19:00。学校評価アンケート結果及び改善策について、学校評議員の皆様方からご意見をいただきました。
「子どもたちに声をかける、子どもたちの気持ち・やる気にのってくれる教師であってほしい。」「農業体験といった楽しい思い出づくりを教育活動に組み込んでほしい。」「食事をしながら、子どもに話しかける親でありたい。何でも話し合える雰囲気がほしい。学校が、振り返るための話題を提供していくべきである。」「手加減のできない子どもたちが多い。遊びにいけば、近所の人たちによく注意されたものだ。今は、だれからも注意されなくなりつつある。家庭でのしつけが大事。」「心が貧しいと感じる。みんなで一つのことを達成した喜びを味わわせてほしい。道徳の時間を大切にしてほしい。」
90分におよび協議いただきました。次年度は、さらに子どもたちとしっかり向き合い、「元気なあいさつ」の習慣化に取り組んでいきたいと思います。