学校日記

福祉実践教室全体講義(11月27日)

公開日
2015/11/27
更新日
2015/11/27

学校行事

 3〜5年生を対象に福祉実践教室を行いました。
 今日の福祉実践教室のめあての1つ目は、今日のいろいろな体験を通して身体の不自由な人がどんな気持ちなのか、どんなことに困っているかなど、いろいろなことを考えることです。そうすると、心優しい布袋北小学校の子どもたちは「身体の不自由な人のために、自分にできることは何だろう?」と考えるはずです。「自分ができることを考える」これが2つ目のめあてです。(写真は、全体講義の様子です)

  • 1378913.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310020/blog_img/60463132?tm=20250203120257