江南市立北部中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生を送る会
生徒会
素晴らしい会でした。生徒会主催による「3年生を送る会」は、思い出の写真にはじま...
1・2年合同練習
行事
昨日は卒業生が、卒業式の練習をしましたが、今日は在校生が合唱を中心に練習を行い...
あと7日!
3年生
3年生は卒業式の練習です。入場は、とてもぎこちなくそれでも一生懸命さは伝わって...
市長給食交歓会
その他
本日は市長給食交歓会がありました。3時間目と4時間目の授業を市長様、教育長様、...
本日の給食(2/25)
【献立】 卵とじうどん 牛乳 お好みボール 小松菜のごまあえ 3年生は、最後の...
卒業記念講演会
本日午後日程で 「こころの元気 配達人」の〈鎌田 敏 様〉を講師...
合唱合同練習
2年生
学年末テストも3時間目で終了でした。4時間目は卒業式にむけての1年生2年生の合...
本日の給食(2/20)
【献立】今日は、愛媛県の郷土料理です!! ○じゃこてん:愛媛県でとれるホタルジ...
本日のかぜ・インフルエンザ情報本日
健康教育
本日の欠席者は 1年生 3人(インフルエンザ2人) 2年生 1人(インフルエ...
3年 奉仕作業
1・2年生がテストで下校した校舎内を3年生が日頃、実施できない場所の清掃等を行...
1・2年 学年末テスト
今日より3日間、学年末テストです。教科によっては範囲が今まで習ったところ全てと...
本日のかぜ・インフルエンザ情報
本日の欠席者は 1年生 2人(インフルエンザ2人) 2年生 2人(インフルエンザ...
公立高校推薦入試
いよいよ公立高校の入試が始まります。比較的暖かい朝で一安心。全員が時間までに集...
本日の欠席者は 1年生 1人(インフルエンザ1人) 2年生 5人(イ...
校長先生による「理科 特別授業」
本日の2限目に3年3組において、校長先生による理科の特別授業がありました。液体...
本日の欠席者は 1年生 5人(インフルエンザ1人) 2年生 4人(インフ...
送る会にむけて
1年生
本日の5時間目、体育館がしんしんと冷える中、1年生は28日の「3年生を送る会」...
本日の給食(2/14)
【本日の給食】 クロスロールパン 牛乳 焼きハンバーグ コロコロサラダ ほうれん...
今日は、朝から降り続ける雪の中での登校でしたが、けがもなく、そして雪道を楽しみな...
救急救命を学ぶ
2年生の保健体育では応急手当の仕方について学んでいます。とりわけ救急救命につい...
モラルBOX
こころの体温計
配布文書
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2013年2月
気象庁 高解像度降水ナウキャスト 就学援助について
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 西部中学校
学校感染症に関する出席停止について 【説明】 こころの体温計
RSS