学校日記

  • 283551.jpg

    家庭教育情報誌「ゆう&ゆう」6月号より

    公開日
    2009/05/31
    更新日
    2009/05/30

    PTA活動

    5月31日。家庭と学校と地域をむすぶ家庭教育情報誌「ゆう&ゆう」6月号の特集は子...

  • 283546.jpg

    軽スポーツ体験教室

    公開日
    2009/05/30
    更新日
    2009/05/30

    地域情報

    5月30日。本校体育館を会場として軽スポーツ体験教室が開催されました。子どもから...

  • 283271.jpg

    学年通信を配布しました ご覧ください 5年

    公開日
    2009/05/29
    更新日
    2009/05/29

    5年

    5月29日。理科の授業では、トマトを栽培していますが、あらたにサツマイモの苗を植...

  • 283252.jpg

    福祉実践教室にむけて 4年

    公開日
    2009/05/29
    更新日
    2009/05/29

    4年

    5月29日。利用する人にとって、生活を楽しく豊かにするための道具となる“車いす”...

  • 283241.jpg

    大切な歯 3年

    公開日
    2009/05/29
    更新日
    2009/05/29

    3年

    5月29日。ファミリー学級「親子で楽しく学ぼう」では、“は・は・はの集会”を計画...

  • 283225.jpg

    サツマイモを育てよう! 1年

    公開日
    2009/05/29
    更新日
    2009/05/29

    1年

    5月29日。古北っ子農園へみんなで出かけました。サツマイモ<別名を甘藷(かんしょ...

  • 282749.jpg

    たまねぎの収穫! かがやき

    公開日
    2009/05/28
    更新日
    2009/05/28

    かがやき

    5月28日。昨年11月に植えたたまねぎが大きく育ち、収穫の時期を迎えました。先日...

  • 282740.jpg

    学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク活用訓練

    公開日
    2009/05/28
    更新日
    2009/05/28

    地域情報

    5月28日。刃物等の凶器を所持し、幼児児童生徒の生命を脅かす危険がある事案や、身...

  • 282719.jpg

    リサイクル工場見学 4年

    公開日
    2009/05/28
    更新日
    2009/05/28

    4年

    5月28日。校区にある使用済みペットボトルの中間処理工場の見学に出かけました。年...

  • 282182.jpg

    学校教育後援会第1回委員会

    公開日
    2009/05/27
    更新日
    2009/05/27

    地域情報

    5月27日。教育後援会長様、顧問様から、「未来を担う子どもたちにとって学びやすい...

  • 281195.jpg

    緑の羽根共同募金

    公開日
    2009/05/26
    更新日
    2009/05/26

    児童会

    初夏の季語に「麦の秋」「麦秋」があります。校区探検してみると麦畑が多いことに気が...

  • 281177.jpg

    ヤゴ救出大作戦! 2年・3年

    公開日
    2009/05/26
    更新日
    2009/05/26

    3年

    5月26日。環境省環境カウンセラー牛山正人先生と一緒にヤゴ救出大作戦を行いました...

  • 280918.jpg

    第1回リハーサル 6年

    公開日
    2009/05/25
    更新日
    2009/05/25

    6年

    5月25日。江南市民文化会館大ホールでのリハーサル。やるキッズあいち劇場で取り組...

  • 280916.jpg

    町探検 3年

    公開日
    2009/05/25
    更新日
    2009/05/25

    3年

    5月25日。北コースの探検に出かけました。用水の近くに広がる田、いくつかの工場が...

  • 280914.jpg

    町たんけん 2年

    公開日
    2009/05/25
    更新日
    2009/05/25

    2年

    5月25日。学年支援ボランティア4名の保護者の方とともに校区探検に出かけました。...

  • 280911.jpg

    トイレを正しく使おう

    公開日
    2009/05/25
    更新日
    2009/05/25

    児童会

    5月25日。「アサガオが大きくなっている。」「私のは3つ!」観察中の植物に水をあ...

  • 280455.jpg

    やご救出作戦のお知らせ 2年・3年

    公開日
    2009/05/24
    更新日
    2009/05/24

    2年

    5月24日。ミツバチが消えた。メダカが危ない。…との新聞記事をよく見ます。身の回...

  • 280071.jpg

    話すこと・聞くこと 4年

    公開日
    2009/05/23
    更新日
    2009/05/23

    4年

    5月23日。国語は、身の回りで起こった面白いこと、感動したことなど、知ってもらい...

  • 279982.jpg

    ならして考えよう 6年

    公開日
    2009/05/22
    更新日
    2009/05/22

    6年

    5月22日。“いくつかの数量を同じ大きさになるようにならしたものをそれぞれの数量...

  • 279664.jpg

    不審者対応安全教室 1年

    公開日
    2009/05/22
    更新日
    2009/05/22

    1年

     2時間目1組、3時間目2組で不審者対応の安全教室を行いました。合言葉の「いかの...